トップ
›
ブログ村
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
気になる記事
身近な話題・地域のニュース・経済・事件・事故・スポーツ・・・ 毎日気になる新聞記事
教育現場・高齢者向け専用サイト
2007/11/19
IT
学校教育現場や高齢者の間で情報コミュニケーション技術
を生かしてもらおうと、マイクロソフトはそれぞれの層に向けた
支援策を打ち出し、専用サイトを立ち上げた。
教育現場向けには、マイクロソフトも加盟するICT教育推進プログラム協議会
が支援サトイ「ICT活用ゲートウェイ」を開設
教員向けの技術研修ページ、事業や校務に利用できる文書やグラフのひな形
授業での実践事例、教員のブログなどのコンテンツ
教育委員会や学校どとに会員登録することで
所属する全職員が利用できるのが特徴
高齢者向けには
パソコンに親しむ新施策「アクティブシニア推進計画」を展開
デジタルカメラで撮影した作品の発表ページなどのコンテンツがあるサイト
「シニアアポータルよつば倶楽部」も開設
(毎日新聞 2007.11.18 朝刊19面)
タグ :
ICT教育推進
ICT活用ゲート
シニア
マイクロソフト
同じカテゴリー(
IT
)の記事
地域情報サイト 「浜松ほくえんCAFE」
(2008-12-15 15:18)
街角のQRコードから情報
(2008-12-11 11:31)
ネットの”口コミ”に着目
(2008-12-11 11:23)
ユビキタスシティはままつフォーラム
(2008-07-17 11:29)
2008年版「情報通信白書」
(2008-07-14 11:39)
東海道新幹線全区間でネット接続
(2008-06-27 11:45)
Posted by miho
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
教育現場・高齢者向け専用サイト
コメント(
0
)