歯科医院に関するバリアフリー情報 静岡市

静岡市は平成18年度、市内の歯科医院が障害者や高齢者に配慮しているかどうかをチェックして各医院の「利用しやすさ」を評価し、紹介する「バリアフリーマップ」を作製する。

市担当課は、市内の歯科医院に関するバリアフリー情報がほとんどないため、通常の歯科医院に通院できない人まで「障害者歯科保健センター」で治療をうけているとみて、マップ作製を決めた。

※障害者歯科保健センター
 政令指定都市移行に伴い静岡市は昨年6月、一般の歯科医院を利用できない重度障害者などを対 象に「障害者歯科保健センター」を開設。オープンかr患者が殺到し、現在は治療を受けるまで三週 間以上待つ状態が続いている。

(静岡 2006.3.11 夕刊1面)


同じカテゴリー(福祉)の記事
障害者向け商品
障害者向け商品(2007-10-23 11:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
歯科医院に関するバリアフリー情報 静岡市
    コメント(0)