商品に二酸化炭素排出量表示

消費者が店頭で買う商品をつくる過程で排出した
温暖化ガスの量を商品ごとに表示する制度の普及に向け
経済産業省と民間企業が取り組みを始める。

経済産業省が設ける「カーボンフットプリント研究会」には
イオン、セブン&アイ、西友、ユニー、日本生活共同組合連合会などが参加

2009年3月末までに温暖化ガスの排出量表示の指針を作成
具体的な排出量の計算方法、第三者機関による認証の仕組みなどを
まとめ、官民一体で事実上の国内基準をつくる。

大手スーパー各社は08年度中に品目を限定した形で実証実験をし
09年度から日用品、食品など自主企画商品で本格的に導入する方向

経済産業省も関連費用を09年度概算要求に盛り込む方針

こうした取り組みが広がると、消費者はスーパーの店頭などで
温暖化ガス排出量を比べながら商品を選べるようになる。

メーカーは消費者を意識して排出量をできるだけ減らすように
迫られるとみられ、競争を通じ温暖化対策を加速させる効果が
期待できる。

(日本経済新聞 2008.5.8 朝刊1面)



同じカテゴリー(環境)の記事
一般ごみ排出量減少
一般ごみ排出量減少(2008-06-04 11:50)

ホテルが環境ツアー
ホテルが環境ツアー(2008-04-09 11:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
商品に二酸化炭素排出量表示
    コメント(0)