お寺カフェ

お寺の一角にカフェ
「お寺カフェ」とも呼ばれるオープンカフェを光明寺で1年前に始めた
僧侶 松本圭介さん

松本さんブログ

寺の本堂で音楽の生演奏を楽しみ、自らの法話と参加者全員で
お経を上げる音楽会も不定期に開く。
音楽会がなくても、日常的に人が集まってこられる場をとカフェを考えついた。

インターネットに接続できるようにすれば、ノートパソコンを持ち歩くビジネスマンに便利
だろうと、無線LANを整備。
平日の9:00~17:00まで自由に出入でき
「飲食持込自由」
11:00~14:00までボランティアのスタッフが飲み物やお菓子を勧める。
利用者は、さい銭箱にいくらかを入れる仕組みにした。

テーブル席い座ると目の前に新緑が広がり、眼下は墓地。
ひんやりとした風が通り、ほのかに線香の香りがする。

神谷オープンテラス問合せ先:03-3431-5985

(中日 2006・5・24 夕刊3面)


同じカテゴリー(地域)の記事
里山プランナー
里山プランナー(2008-05-14 12:10)

限界集落存続支援
限界集落存続支援(2008-03-27 11:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お寺カフェ
    コメント(0)