高速電力通信(PLC)システム

松下電器産業は13日
家庭用の電源コンセントを使ってインターネットに接続する
「高速電力通信(PLC)システム」を12月9日に発売する。

電源コンセントに通信アダプターを差し込み
パソコンと接続すれば、最大毎秒80メガ(メガは100万)ビット
実効回線速度でインターネット楽しめる。

回線速度は実効では毎秒80メガビットだが、
理論上では最大毎秒190メガビットの通信が可能
動画や音楽など大容量コンテンツのネット配信に対応する。

価格親機用と子機用に2台のPLCアダプターが入った
スタートパックが約2万円

(静岡新聞 2006.11.14 朝刊6面)


同じカテゴリー(IT)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
高速電力通信(PLC)システム
    コメント(0)