トップ
›
ブログ村
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
気になる記事
身近な話題・地域のニュース・経済・事件・事故・スポーツ・・・ 毎日気になる新聞記事
子どもの人権SOSミニレター事業
2006/05/24
子育て
児童虐待、いじめなど、子どもを取り巻く問題に対処する目的で
法務省は「子どもの人権SOSミニレター事業」を全国で開始
ミニレター「あなたのこころのカギを開けてね」と記載した記入欄を設け
学校や家庭での悩みを書き込んでもらう形式
学校を通さず、後納郵便で地元の地方法務局に直送される。
小学5年から中学3年までを対象に、全体の1割にあたる
60万人に相談用の手紙を配布予定。
全員対象ではないため、特定の学年、学校に絞る形が有力。
静岡県内では18000人が対象。
(中日 2006.5.24 朝刊1面)
同じカテゴリー(
子育て
)の記事
「東京大学アクション・プランガイドブック2008」発刊
(2007-12-19 11:38)
「しずおか子育て優待カード」
(2007-08-22 11:27)
子育て支援企業
(2007-05-16 11:39)
就職支援施設「マザーズサロン」
(2007-03-13 11:15)
放課後子ども教室推進事業
(2007-01-31 11:55)
教育プログラム 「7つの習慣 J」
(2006-10-19 14:21)
Posted by miho
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
子どもの人権SOSミニレター事業
コメント(
0
)