トップ
›
ブログ村
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
気になる記事
身近な話題・地域のニュース・経済・事件・事故・スポーツ・・・ 毎日気になる新聞記事
教員OBが無料補習
2006/05/02
子育て
文部科学省は、1日までに 2007年度から団塊の世代の教員OBらを活用し、
放課後や土日に無料の補習を実施する方針を固めた。
経済的理由から塾に通えない子と通える子の間に格差が広がるのを
防ぐことが狙い。
全国約1万箇所で進めている「子どもの居場所づくり」
の中で行い、07年度予算の概要要求に盛り込む。
団塊の世代に当たる教員の大量退職時代を迎えるため
補習の指導者にはこうした教員OBを活用。
受験対策ではなく、学校での普段の学習を補う内容にする。
(新聞 2006.5.2 朝刊3面)
同じカテゴリー(
子育て
)の記事
「東京大学アクション・プランガイドブック2008」発刊
(2007-12-19 11:38)
「しずおか子育て優待カード」
(2007-08-22 11:27)
子育て支援企業
(2007-05-16 11:39)
就職支援施設「マザーズサロン」
(2007-03-13 11:15)
放課後子ども教室推進事業
(2007-01-31 11:55)
教育プログラム 「7つの習慣 J」
(2006-10-19 14:21)
Posted by miho
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
教員OBが無料補習
コメント(
0
)