トップ
›
ブログ村
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
気になる記事
身近な話題・地域のニュース・経済・事件・事故・スポーツ・・・ 毎日気になる新聞記事
ごみ有料化に前向き-浜松市
2008/03/19
環境
浜松市の鈴木康友市長は10日
家庭ごみの有料化について
「市民の理解と協力を得て進めることが重要」と述べ
前向きに検討していることを明らかにした。
鈴木市長は
「ごみの排出抑制や、再生して利用するなど市民の意識改革が図れる」
と有料化の意義を強調した上で
「ごみを減らすことで処理コスト全体の軽減につながる」と延べた。
市資源循環推進課によると
浜松市は2009年度に市民らでつくる
「ごみ処理有料化検討委員会(仮称)」を設置し
手数料や課金方法などについて具体的な議論に入る予定。
11年度に粗大ごみの有料化
13年度に可燃ごみと不燃ごみを有料化
する方向で検討している。
(中日新聞 2008.3.10 夕刊1面)
タグ :
ごみ有料化
再生して利用
排出抑制
浜松市
粗大ごみ
同じカテゴリー(
環境
)の記事
「環境問題に関する世論調査」結果
(2009-08-03 13:41)
浜松で「無料レジ袋」廃止
(2008-07-29 11:02)
生ごみ「資源に」-御殿場市
(2008-07-10 13:47)
浜松の木質バイオマエネルギー利活用
(2008-07-09 11:55)
一般ごみ排出量減少
(2008-06-04 11:50)
商品に二酸化炭素排出量表示
(2008-05-08 12:05)
Posted by miho
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
ごみ有料化に前向き-浜松市
コメント(
0
)