尼寺でリフレッシュ
京都市右京鳴滝泉谷町の西寿寺に開設された
アロマセラピーのサロン
「サロン de クリスティーヌ」
寺は、京都中心部から高雄方面へ向かう街道沿い
の小高い場所にある
美しい自然に包まれ、隠れ里のような雰囲気が漂う
本堂からサロンに続く渡り廊下沿いの庭園にある
2つの水琴窟の澄んだ音色がくつろぎ空間を演出する尼寺
和風建物の一室を改装したサロンは6畳
フットバスに十分ほど足を浸す。
その間に利用者から話を聞き
ラベンダーなど10種類の中からその人に合ったオイルを選ぶ。
施術はそれから始める。
介護疲れなど誰もが抱える問題に直面している
50~60歳ぐらいの女性たちが利用者の中心
「美容よりも心の癒し。それがうちの目的なんです。」
サロンは女性限定で予約制
約1時間で 4,500円
寺とサロン
一見ミスマッチのようだが本来
寺は癒しの場なのだ。
(中日新聞 2007.10.18 夕刊3面)
関連記事