ウィンドウズビスタ

miho

2006年10月19日 11:50

米マイクロソフトは18日
来年1月に発売を予定している
パソコン用基本ソフト、「ウィンドウズビスタ」
日本語版を国内で初めて一般公開した。 

01年に日本市場に投入された「ウィンドウズXP」以来の
新OSとなるビスタは、ブロードバンド時代に対応して娯楽機能
とセキュリティー機能を強化したのが特徴

ビスタの一般公開は
東京・臨海新都心の東京ビックサイトで開催中の
PC関連見本市「WPC」で21日まで

【ビスタの主な特徴】

(1) エンターテイメント機能の強化
  ・保存した音楽、画像、動画などのアイコン表示がより視覚的に。
   編集機能も
  ・デジカメから無線で画像取り込み
  ・音楽配信サービス(開始時期未定)
  ・リモコン操作でネット上の音楽サイトなどに接続、ダウンロード

(2)セキュリティー機能の強化
  ・個人情報を盗む「スパイウエア」や「フィッシング詐欺サイト」
   を警告保護
  ・子どもの有害サイト接続を制限する機能

(3)処理能力の向上
 ・外付け記憶媒体を活用し、処理能力を拡大、高速処理
 ・誤って消去、上書きしたファイルの復元

(毎日新聞 2006.10.18 朝刊10面)

関連記事