「リバースモーゲージ」への関心

miho

2006年01月18日 15:39

「担保住宅ローン」を扱う金融機関が増えている。

住宅を担保に老後資金を融資を受け、老後の生活にゆとりを・・・
ということ。

仕組みは通常の住宅ローンの逆。
持ち家を担保に毎月一定金額を融資を受け
申し込んだ人が死亡すると住宅を売却して金額を回収する。

利用者は慣れた自宅に住みながら、毎月の収入を増やせる。

最近は、老後資金に使い方を限定しない商品も登場。
住宅ローンが終わり、借り入れ余地ができた個人を対象に、
子供の教育資金や自動車の購入など

ローンが個人消費を刺激 ??

(日経 06・01・18 朝刊 7面)

関連記事